パート主婦、世界を旅する

ひとりでもさみしくないひとり旅、見つけますた

【地方在住50代主婦、はじめて東京ひとり旅⑩】渋谷で息子と焼肉

17:00 渋谷へ移動

夕飯は、息子と渋谷で待ち合わせ。
f:id:keihanamura:20200917143006j:plain

前来た時は人多すぎで座れなかった 渋谷スクランブル交差点のスタバで座って待ってましょ♡って思ったのに、なんか違うところに来ちゃったみたい。
f:id:keihanamura:20200917142930j:plain

交差点じゃなくて、「渋谷スクランブルスクエア」ってビル@商業施設
f:id:keihanamura:20200917143056j:plain

 

17:30 紀ノ国屋グルマンマーケットでジュース

「渋谷スクランブルスクエア」には、安くてキラキラしたもので溢れてた。「渋谷ストリーム」とか「渋谷ヒカリエ」とか他のビルをもっといっぱい見たかったけど、疲れてもう歩けない。地下にあった紀ノ国屋グルマンマーケットで
f:id:keihanamura:20200917143715j:plain

ジュース飲んで休憩。
f:id:keihanamura:20200917143653j:plain

銀座では迷わなかったけど、渋谷はムツカチー。空中でいろんなビルが繋がってて、方向が分かりづらいのが敗因か。屋内だとグーグルマップもいまいち反応悪いし。銀座シックスにはたくさんソファーがあって休めたけど、渋谷にはないのね。若者の町だから?

 

18:30 息子と合流

案内人キタ♡ 
f:id:keihanamura:20200917144931j:plain

息子曰く「渋谷や新宿は、地下街や高層ビルがたくさんあって3Dになっとるけん難しい」そうな。東京初心者のマダムな皆さま、渋谷と新宿は案内人がいれば同行してもらったが吉と思いまふ。

 

17:00 ブッチャーズキャンプ ヤキニクゼニバ YAKINIKU ZENIBA

牛ユッケが食べられる焼き肉屋さん。息子はタルタルステーキ(牛生肉)が大好きで、ZIP!で紹介されてるのを見て、もう2回来たらしい。テレビで見た店に行けるって、東京っぽーい。f:id:keihanamura:20200917145636j:plain

溶岩プレートで店員さんが焼いてくれる。
f:id:keihanamura:20200917145705j:plain

いちいち「お写真いいですか?」と聞いてくれるので撮る。インスタ上げろってことかすら?でもおばちゃん、見るだけなのよね。
f:id:keihanamura:20200917145744j:plain

和牛のにぎり
f:id:keihanamura:20200917145832j:plain

牛トロ雲丹いくら丼。生肉たんまり。
f:id:keihanamura:20200917145853j:plain

肉塊(和牛の塊焼き)f:id:keihanamura:20200917145913j:plain

f:id:keihanamura:20200917145923j:plain

大変美味しくいただきますた。げふー。

 

20:50 宮下パーク

焼き肉屋に行くとちゅう、えらくキラキラなスポットあるにゃーと見てたのが
f:id:keihanamura:20200917150242j:plain

ルイ・ヴィトンf:id:keihanamura:20200917150315j:plain

ハイブランド勢ぞろいのオサレスポット。もう閉店間際だけど、都会的な通路を歩けて嬉しい。f:id:keihanamura:20200917150418j:plain

宮下パークって公園じゃなくて、ショッピングモールですた。買って来てから調べたら、7月にオープンしたばかりのホットなスポット。次は営業時間に来たいわぁ。f:id:keihanamura:20200917150602j:plain

21:00 渋谷スクランブルスクエア スタバ

キラキラ輝く都会の夜f:id:keihanamura:20200917152817j:plain

ぴかぴかきらめく高層ビルはクリスマスツリーみたい?
f:id:keihanamura:20200917152849j:plain

スタバに連れてきてもらいますた。
f:id:keihanamura:20200917153017j:plainピーチフラペチーノ@息子おごり うまーい♡
 

22:10 帰宅(息子部屋)

先日痛めた足が腫れちゃって、またしてもくるぶしが見えないわぁ。16,166歩、歩きますた。
f:id:keihanamura:20200917153506j:plain
自業自得…。

 

【地方在住50代主婦、はじめて東京ひとり旅⑨】銀座をもっとブラブラ歩いて、買い物も

14:30 さらに銀ブラ

東京鳩居堂

寛文3年(1663年)京都寺町の本能寺門前に薬種商として創業。千年の都は、古さのスケールが違う。東京には明治13年1880年)出張所を開設。f:id:keihanamura:20200909090007j:plain

鳩居堂製お香と、お花の葉書を買いますた。f:id:keihanamura:20200909195002j:plain

田崎真珠

鳩居堂のお隣が田崎真珠地味っ!いや、シンプルで洗練されてるというのかすら?f:id:keihanamura:20200909195141j:plain

菊廼舎

明治23年(1890年)創業 江戸和菓子・菊廼舎
f:id:keihanamura:20200909195503j:plain
小さな「冨貴寄」妹ちゃんにお土産。和風クッキーや和三盆、金平糖など色んな種類のお菓子が詰まった宝石箱。ちょこちょこ買い物楽しいわぁ。

 

15:00 GINZA SIX(銀座シックス)

アート作品 Prismatic Cloud by吉岡徳仁

博多弁で言うなら「しゃれとんしゃー!(オシャレだね!)

f:id:keihanamura:20200909200921j:plain

吹き抜けに飾られた金色の筋斗雲みたいなアート。繊細なのにダイナミック。f:id:keihanamura:20200909201038j:plain

雑誌から抜け出たモデルみたいなヤングやマダムがそこここに。通路にはふかふかソファーが並んでて、ゆっくり座ってオシャレ空間やオシャレ人間を愛でられるのがグー。銀座でマダムにおススメの観光地は銀座シックスに決まり。

f:id:keihanamura:20200909201120j:plain

時計 Time Will Tell

売ってるもののセレクトもステキ。時計なのに、ブレスレットみたいでかわいくない?(撮影許可いただきました)
f:id:keihanamura:20200909203137j:plain

お値段もお手頃。だけど、わたしのほしい白はなかった。残念無念。
f:id:keihanamura:20200909203158j:plain

蔦屋書店

f:id:keihanamura:20200909204758j:plain

TUTAYAなのに、とんがっててフツーの本がない。アート系の豪華本とか、日本文化紹介本とか、ドラえもん@生誕50周年記念セットとか、外国人観光客向けっぽい本ばかり。雰囲気はとってもオサレですた。

 

後日談

帰宅後ネット海を探し回って、地元福岡のバーニーズNYで取り扱ってることを発見。行ってみたら、色んな白がSMサイズ揃ってた。f:id:keihanamura:20200909204009j:plain

真っ白Sサイズをチョイス。おもちゃみたいにカワイイけど、時計はセイコー製で電池交換できるし、バンドの修理もOKだって。
f:id:keihanamura:20200909204101j:plain

 買い物って楽しいね!

 

【地方在住50代主婦、はじめて東京ひとり旅⑧】銀座の町をブラブラ歩く

13:00 銀座でウィンドウショッピング

銀座4丁目にやって来た

和光

おぉ、ここが銀座の和光!f:id:keihanamura:20200909082116j:plain

ショーウィンドウが都会っぽーい。f:id:keihanamura:20200909082202j:plain
「Grand Seiko グランドセイコー」って書いてあって、なんでセイコー? と思ったら、和光のはじまりは「服部時計店セイコー)」だったのね。明治14年1881年)創業。

f:id:keihanamura:20200909082228j:plain
わたしにとって、和光といえばダイヤモンド。さぞかし、お高いんでしょうねぇ。

 

銀座三越

三越銀座支店ができたのは昭和5年(1930年)。f:id:keihanamura:20200909082257j:plain

ここのライオンくんはマスクしてるおりこうちゃん。三越印の特注品?f:id:keihanamura:20200909082316j:plain
売り場は福岡三越を大きくしたような感じですた。ふつーのデパート。

銀座松屋デパート

松屋デパートは銀座と浅草の2店舗のみ。東京に来ないと拝めないデパート。明治2年(1869年)、横浜で創業された鶴屋呉服店がはじまり。f:id:keihanamura:20200909082529j:plainなんか白かった。こちらも、中はふつうのデパート。

 

ミキモト真珠

明治26年1893年)世界初の真珠養殖に成功。明治32年(1899年)、銀座に御木本真珠店をオープン。
f:id:keihanamura:20200909082501j:plain白地にゴールド。おっしゃれー♡ 結婚前に祖母に買ってもらった真珠が、ミキモトのネックレスとピアスのセットなのら。こないだ磨きに出した(永年無料)けど、ココで頼むこともできたのかすら。

 

13:30 ランチ 木村屋2F喫茶店

あんぱんの木村屋

明治2年(1869年)開業。明治3年(1870年)「酒種あんぱん」を考案。f:id:keihanamura:20200909082720j:plain

木村屋のあんパンが「はいからさんが通る」ヒロイン珠緒の好物ってことを知ってるあなたは、わたしと同世代ですね?
f:id:keihanamura:20200909082749j:plain後ろに浮世絵!

日替わりランチセット1,100円

2Fは、あんぱんやサンドイッチ、デザートなどが食べれる喫茶店。大きな窓から、銀座の道行く人をウォッチするのに絶好のロケーション。f:id:keihanamura:20200909085716j:plain

銀座はオシャレな金持ちマダムが歩いている町だと思っていたけど、別にフツーの格好したフツーの人が歩いている町ですた。そうねぇ、福岡の天神みたい。f:id:keihanamura:20200909085739j:plain

サンドイッチ。食パンが焼いてあって、パンも具のパストラミも、おいしーい。フルーツポンチと飲み物つきで1,100円。銀座って思ったよりも敷居が低いかも?もぐもぐ。f:id:keihanamura:20200909085809j:plain

【地方在住50代主婦、はじめて東京ひとり旅⑦】歌舞伎座で、片岡愛之助出演の「連獅子」を観る

7:30 朝食

f:id:keihanamura:20200907183500j:plain
息子は夜勤に行ったので、ひとりで迎えた東京2日目の朝。散らかりまくりの息子部屋、ひとりだったら意外と居心地悪くなかった。てか、座椅子サイコー。

f:id:keihanamura:20200907183841j:plain
下ごしらえしてきたポテトサラダを完成させて、朝ごはん。息子も帰って来たら食べるがよろし。

 

9:30 息子部屋→東銀座

東京2日目は、東銀座で歌舞伎の初体験。
f:id:keihanamura:20200907184021j:plain

地下鉄直結
f:id:keihanamura:20200907184103j:plain

木挽町広場
f:id:keihanamura:20200907184132j:plain
ここは誰でも入れる広場で、歌舞伎関連グッズ売り場が充実してた。

切符売場や、Webチケットの引換機も。
f:id:keihanamura:20200908083605j:plain

8月の歌舞伎は、1幕ごとの入れ替え制。よい席がお安く買えて、初心者的には敷居は低め。f:id:keihanamura:20200908083650j:plain
2等席で1幕5,000円。

 

10:20 歌舞伎座

いよいよ歌舞伎座の入口をくぐるよ。ワクワク。f:id:keihanamura:20200908083740j:plain

1階18列19番

2等席、1階の後方ブロック、前から2列目。花道寄りの、ど真ん中。
f:id:keihanamura:20200908085211j:plain

左前方にあるのが花道で、あちらのカーテンが掛かってるのが、かの有名な桟敷席?f:id:keihanamura:20200908085259j:plain

 

歌舞伎座 桟敷席

見に行った。(8月は桟敷席の販売ナシ)
f:id:keihanamura:20200908085323j:plain

ひとつの席ごとに扉があって、中は掘りごたつみたいな畳席。
f:id:keihanamura:20200908085504j:plain
ここでお芝居見たり、お弁当食べたりするのは楽しかろうな。

3階

お店はがらーん。自粛中。しくしく。
f:id:keihanamura:20200908090111j:plain

3階席からの眺め。舞台全体を見渡せる感じ。f:id:keihanamura:20200908090143j:plain

開演まで、あと30分。ヒマだから、じっくり壁の展示でも眺めてみる。
f:id:keihanamura:20200908090203j:plain

f:id:keihanamura:20200908090219j:plain

11:00連獅子

f:id:keihanamura:20200908085153j:plain
親獅子(白) 片岡愛之助@子役から歌舞伎の片岡家養子に。ドラマ「半沢直樹」黒崎検察官役がおもろい。
子獅子(赤) 中村壱太郎@父は四代目中村鴈治郎、祖母は扇千景 

開演5分前のブザーが鳴ったら、場内は水を打ったように静かに。
f:id:keihanamura:20200908090627j:plain

ワクワクワク。
f:id:keihanamura:20200908090825j:plain

初めての歌舞伎感想

素晴らしかった!ファンタスティーック! 

開演挨拶後、静まり返った場内にキンキン!拍子木。笛の音ピ~ヨロロ~、太鼓トントン、いよ~お!のかけ声で幕が開くと、青々とした松の木を背にした赤いひな壇上に、裃姿の音楽隊(ごめん専門用語を存じ上げませんの)がずらりと並んでた。三味線がソロだったり、ツインだったり、スゴイ激しくてロックだね!お囃子とか、長唄とか、はじめてちゃんと聴いたかも。歌舞伎って歌舞伎役者がイイんだと思っていたけど、音楽も最高なのね。日本の伝統楽器かっちょいい!

獅子たちは、移動する足音が無音。足を踏み鳴らすときだけドンドンドン!すごい響く。静と動の対比が美しいったら。子どもの赤獅子がもうキュートでかわいくって!動きも弾けて若さ全開!親の白獅子はTVでお馴染みの愛之助ということで目を凝らして見たけど、白塗り隈取で全然分かんなかった。オペラグラスを忘れたわたしのばかばかばか。

浄土の僧と法華の僧のコミカルなかけあいも楽しかった。台詞は時代がかってるけど、日本語だからまぁ分かる。歌舞伎って襟を正して見なきゃいけない伝統芸能ってイメージだったけど、もしかして笑っていいの?意外と身近で庶民的。すごいよかった。また見たい。やっぱり、ライブは最高ですな。

【地方在住50代主婦、はじめて東京ひとり旅⑥】日本橋で観光するなら「三越本店デパート」へ

東京初心者50代主婦が、ひとりで楽しく東京見物できちゃった! 旅日記。旅のテーマは、故(ふる)きを温(たず)ね、新しきを知る。「古き良き東京」や「新しき東京」を感じられるスポットを訪ねまふ。

前回は、上野でごはんを食べますた。 

 

18:15 日本橋三越本店

江戸時代から商業の中心地だったという日本橋にやって来た。

三井住友信託銀行
f:id:keihanamura:20200905211926j:plain
コレド室町1
f:id:keihanamura:20200905211849j:plain
コレド室町3

とか、行きたかったステキビルを横目に急ぎ足で向かった先は
f:id:keihanamura:20200905212116j:plain

日本橋三越本店

江戸時代の1673年創業「越後屋呉服店」からはじまる日本初の百貨店。外観からして素晴らしかった!外玄関の飾りとか、ライオンくんとか
f:id:keihanamura:20200905212511j:plain

案内看板の旧字にズキュン!f:id:keihanamura:20200905212601j:plain

三越でもらったチラシによると「日本最初の百貨店として、ルネッサンス式建築の威容を誇る日本橋三越本店。現在の建物は昭和10年(1935年)に完成、以後80年以上が経過し、平成28年(2016年)7月、国の重要文化財に指定されました」だそうな。
f:id:keihanamura:20200905212618j:plain

内部もスゴイ!大吹き抜けの中央に鎮座まします極採色の天女像。それを取り囲む巨大回廊!スケールが大きくて、すんごいインパクト。英国のハロッズデパートやリバティにもひけをとらない、日本人がんばった!って感じの建築。旧式エレベーター、幅の広いエスカレーターや低い天井も懐かしい。昭和のデパートってこんなだったね。

売り場を見るヒマはなかったけれど、6階アートギャラリー「永楽善五郎 作品紹介」が美しかった。ぽってりしたアイボリー地に大輪の菊の花が咲いてるお茶碗が110万円。黒地は120万円。目の保養ができますた。

 

 18:40 日本橋を渡って

「お江戸日本橋」の上に、高速道路。圧迫感がすごいわぁ。薄緑色のカーブが昭和チックでかっちょわるーい。

f:id:keihanamura:20200905215618j:plain

日本橋麒麟は、こんなに素敵なのにねぇ。
f:id:keihanamura:20200905215725j:plain

18:45 日本橋高島屋S.C.

f:id:keihanamura:20200905221237j:plain

高島屋の本館入口もレトロでステキ。f:id:keihanamura:20200905221544j:plain

2館の間のガレリアがイイ感じ。でも、ガレリアは福岡大丸のも素敵なのよね。デパートの観光対決は日本橋三越本店の圧勝。東京でデパートを見学するなら(買い物じゃなくて)いの一番に日本橋三越に行ったらイイと思いまふ。
f:id:keihanamura:20200905221648j:plain

次は、ゆっくり売り場を見たいれす。