旅コラム
空の巣症候群っぽいアラフィフ女の心を撃ち抜いた名作「マリーゴールドホテルで会いましょう」の続編。期待したほど「旅行気分が味わえる映画」じゃなかったけれど、やっぱり心の琴線に触れる素敵な映画だったので紹介しまふ。アラフィフ以上のマダムに特に…
GoTOキャンペーンは盛況だけど、海外旅行は夢また夢。お家にいながら海外旅行気分が味わえる映画を紹介しまふ。 【パディントン】とは パディントン(Paddington) 2014年公開 イギリス・フランス共同制作 ファミリー映画 原作マイケル・ボンド『くまのパデ…
年に1度(できれば2度)海外旅行しないとしんじゃう病なのに、相変わらずのコロナ禍だし、死にそうだったねこは復活たけど心配だし、海外旅行は夢物語。おうちにいながら旅行気分が味わえる本を読んだので紹介しまふ。 コンタクト・ゾーン 篠田節子 著 200…
24:20 福岡→神戸に車で出発! 「ポケット旅行記」旅ログを自動記録してくれる便利アプリ 11:20 神戸三宮到着 24:20 福岡→神戸に車で出発! 着替えをかごバッグに詰め込んで、いよいよ出発! 夫)行ってくるけん ねこ)え? ねこ)まじすかー?※うちのねこは、…
旅のはじまりは、いつも突然。 あさってから1泊2日で沖縄行く?(夫)←弾丸 明日から2泊でなら行く(妻)←もっと弾丸 雨でも楽しい旅行先は? →神戸 旅のはじまりは、いつも突然。 それは、とある連休前のことじゃった。夫は暦通りの4連休・わたしは中2日だ…
ひとりでカフェでお茶したり、デパートや無印良品や雑貨屋を巡ってワクワクするひとは、ひとり旅に向いてるひとだと思います。 コロナ禍で海外旅行は我慢できたけど 年に1度(できれば2度)海外旅行しないと死んでしまう病のわたしですが、新型コロナウイル…
「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」最後のミッションは、夫じゃなくてわたしのコレクション「スタバのYou are Here マグカップ」台湾バージョンを探したい。実は、初日にホテル最寄のスタバで見つけてたのを「ほかにもっといい柄があるかもし…
台北101展望台を見終わって1Fに降りてきたら 鼎泰豐(ディンタイフォン)が開店してた。台湾を代表するショウロンポウの名店で、小籠包食べ比べin台湾の基準店にぴったり!ぜひ食べたい! 人だかりができてたけれど、店の人に聞いたら待ち時間ゼロで通されま…
「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」と銘打った、台北夫婦旅2泊3日のショートトリップ旅日記(その6) 2日目は、ホテルの朝食からスタート。金ぴかぴかのエレベーターで、1Fレストランへ向かいまふ。 朝食はブッフェスタイル。スクランブルエ…
「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」と銘打った、台北夫婦旅2泊3日のショートトリップ旅日記(その5) この日は、早朝に家@福岡 を出て、台北まで飛んで来て、さらに九份にまで足を伸ばしたので正直クタクタ。でも、2泊3日の貴重な1食。台湾グ…
「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」と銘打った、台北夫婦旅2泊3日のショートトリップ旅日記(その4) 実際に夫を癒した「九份の歩き方」を紹介したいと思います。 九份の見どころやまわり方を紹介します 17:00 九份老街のセブンイレブン脇の…
台北夫婦旅日記。福岡空港発から台北桃園空港着まで。チャイナエアライン。昼便。CI111
2020年新春の「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」に向けて、「トリップアドバイザー」で「旅リスト」を作ってみました。トリップアドバイザーは、けっこう老舗のお出かけ情報口コミサイト。スマホアプリにもなってます。わたしの中では、グー…
台北で楽しかったこと 台北に行ったのは2017年4月。妹とふたり旅でした。アラ50マダムが、はじめての台北で楽しかったことをまとめます。 台湾グッズショッピング 迪化街(レトロ街並み市場街) 古い問屋街がオサレにリノベーションされつつあって、新旧入り…
台北は、昭和の日本ぽいの商店街があちこちに点在している小さな町。本場のタピオカミルクティー・かき氷・小籠包など、安くてウマい台湾グルメはひとりでも気軽に味わえるし、キッチュな雑貨や中国茶などの買い物も楽しい。極彩色あふれるお寺や九分など、…