パート主婦、世界を旅する

ひとりでもさみしくないひとり旅、見つけますた

【地方在住50代主婦、はじめて東京ひとり旅⑦】歌舞伎座で、片岡愛之助出演の「連獅子」を観る

7:30 朝食

f:id:keihanamura:20200907183500j:plain
息子は夜勤に行ったので、ひとりで迎えた東京2日目の朝。散らかりまくりの息子部屋、ひとりだったら意外と居心地悪くなかった。てか、座椅子サイコー。

f:id:keihanamura:20200907183841j:plain
下ごしらえしてきたポテトサラダを完成させて、朝ごはん。息子も帰って来たら食べるがよろし。

 

9:30 息子部屋→東銀座

東京2日目は、東銀座で歌舞伎の初体験。
f:id:keihanamura:20200907184021j:plain

地下鉄直結
f:id:keihanamura:20200907184103j:plain

木挽町広場
f:id:keihanamura:20200907184132j:plain
ここは誰でも入れる広場で、歌舞伎関連グッズ売り場が充実してた。

切符売場や、Webチケットの引換機も。
f:id:keihanamura:20200908083605j:plain

8月の歌舞伎は、1幕ごとの入れ替え制。よい席がお安く買えて、初心者的には敷居は低め。f:id:keihanamura:20200908083650j:plain
2等席で1幕5,000円。

 

10:20 歌舞伎座

いよいよ歌舞伎座の入口をくぐるよ。ワクワク。f:id:keihanamura:20200908083740j:plain

1階18列19番

2等席、1階の後方ブロック、前から2列目。花道寄りの、ど真ん中。
f:id:keihanamura:20200908085211j:plain

左前方にあるのが花道で、あちらのカーテンが掛かってるのが、かの有名な桟敷席?f:id:keihanamura:20200908085259j:plain

 

歌舞伎座 桟敷席

見に行った。(8月は桟敷席の販売ナシ)
f:id:keihanamura:20200908085323j:plain

ひとつの席ごとに扉があって、中は掘りごたつみたいな畳席。
f:id:keihanamura:20200908085504j:plain
ここでお芝居見たり、お弁当食べたりするのは楽しかろうな。

3階

お店はがらーん。自粛中。しくしく。
f:id:keihanamura:20200908090111j:plain

3階席からの眺め。舞台全体を見渡せる感じ。f:id:keihanamura:20200908090143j:plain

開演まで、あと30分。ヒマだから、じっくり壁の展示でも眺めてみる。
f:id:keihanamura:20200908090203j:plain

f:id:keihanamura:20200908090219j:plain

11:00連獅子

f:id:keihanamura:20200908085153j:plain
親獅子(白) 片岡愛之助@子役から歌舞伎の片岡家養子に。ドラマ「半沢直樹」黒崎検察官役がおもろい。
子獅子(赤) 中村壱太郎@父は四代目中村鴈治郎、祖母は扇千景 

開演5分前のブザーが鳴ったら、場内は水を打ったように静かに。
f:id:keihanamura:20200908090627j:plain

ワクワクワク。
f:id:keihanamura:20200908090825j:plain

初めての歌舞伎感想

素晴らしかった!ファンタスティーック! 

開演挨拶後、静まり返った場内にキンキン!拍子木。笛の音ピ~ヨロロ~、太鼓トントン、いよ~お!のかけ声で幕が開くと、青々とした松の木を背にした赤いひな壇上に、裃姿の音楽隊(ごめん専門用語を存じ上げませんの)がずらりと並んでた。三味線がソロだったり、ツインだったり、スゴイ激しくてロックだね!お囃子とか、長唄とか、はじめてちゃんと聴いたかも。歌舞伎って歌舞伎役者がイイんだと思っていたけど、音楽も最高なのね。日本の伝統楽器かっちょいい!

獅子たちは、移動する足音が無音。足を踏み鳴らすときだけドンドンドン!すごい響く。静と動の対比が美しいったら。子どもの赤獅子がもうキュートでかわいくって!動きも弾けて若さ全開!親の白獅子はTVでお馴染みの愛之助ということで目を凝らして見たけど、白塗り隈取で全然分かんなかった。オペラグラスを忘れたわたしのばかばかばか。

浄土の僧と法華の僧のコミカルなかけあいも楽しかった。台詞は時代がかってるけど、日本語だからまぁ分かる。歌舞伎って襟を正して見なきゃいけない伝統芸能ってイメージだったけど、もしかして笑っていいの?意外と身近で庶民的。すごいよかった。また見たい。やっぱり、ライブは最高ですな。