パート主婦、世界を旅する

ひとりでもさみしくないひとり旅、見つけますた

台湾で男性に人気の観光スポット台北101に行ってきた

「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」と銘打った、台北夫婦旅2泊3日のショートトリップ旅日記(その7)

2日目朝イチ、台北101に来ますたよ。
台北101

チケットブース、がーらがら。 チケットブース

入場料は600元(約2,400円)と、けっこう高め。
台北101チケット

エレベータも、がーらがら台北101エレベーター

展望台も!台北101展望台
夫)ガラガラやん(嬉)

インスタスポット撮り放題。
LOVEは自粛(気分じゃない)

台北101
これはタコじゃなくて、台北101のマスコットキャラクター。台北101展望台

曇り空ですたが「台北=大都会!」って感じの巨大ビルディングがどーんと見える。
台北101

かと思えば、こちらはトタン屋根。
台北101
山と町が近くて、昭和の長崎@出身地 を思い出すわぁ。
台北

これなんだ?台北101
夫)ダンパーやん!これで地震の振動を止めるったい!(嬉)ダンパー

屋上にも上がった。
台北101屋上
夫)てっぺん(嬉々)
台北101屋上
と、台北101は、たいへん夫を癒せるスポットですた。

さあ帰りましょうと思ったら、帰りのエレベーター前エリアに素晴らしい珊瑚が!
台北101珊瑚

台北101

台北101まるで、美術館みたい!

妻)ダウントンアビーでローズがしてたみたいなネックレス!しゅてきー!
台北101
妻)さらにゴージャス♡台北101

妻)おばあちゃんにもらった琥珀と似てるわー。割っちゃったのよね…。

台北101
妻)こんなデッカイ指輪ほちい!
台北101

と、すっかりムチューになっちゃった。おそるべし台北101。妻をも魅了するスゴイ癒しスポットですたが、なんとか買わずに耐え抜きますた。10時半過ぎると団体ツアーがやって来るので、その前に行くのが狙い目かと。
台北101展望台

 

 

ランキングに参加しています。
1日1回、ポチってくださると、順位が上がって喜びます。


主婦ランキング     今日は38位!😀

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村   こっちは2位 ありがとうございます 😀

 


 50代夫婦の台湾旅行記2020もくじ

予定

keihanamura.hatenablog.com

 

【1日目】

福岡→台北

keihanamura.hatenablog.com

 

  台北桃園空港→ホテルチェックイン

九份

 九份

九份→MRT忠孝復興駅

 【2日目】

朝食

keihanamura.hatenablog.com

台北101 (←今ココ)

 

 

 

2020コロナウイルス流行直前!50代夫婦の台湾旅行記 2日目朝食

「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」と銘打った、台北夫婦旅2泊3日のショートトリップ旅日記(その6)

2日目は、ホテルの朝食からスタート。金ぴかぴかのエレベーターで、1Fレストランへ向かいまふ。

エレベーター

朝食はブッフェスタイル。スクランブルエッグやハムなど洋食料理も揃ってたけど、お味は昭和クオリティ。地元料理が断然おいしゅうございますた。トッピングが色々選べるお粥がサイコー。日本の米はそのまま食べておいしいけれど、台湾の米は汁に浸すと断然おいしくなるんだな。

お粥

トッピングは、おかずとしてもウマー。

お粥トッピング

白粥は美味しくいただいたけど、わたしは2度目の台湾なので、もっとディープな朝食ニューを知ってるの。豆漿(豆乳)に油條(揚げパン)、蛋餅(玉子焼き)飯糰(台湾おにぎり)などなど食べたいわぁ。

朝食

妻)明日は街中の食堂で食べん?
夫)ここでもいいけど?

夫はホテル朝食で満足のようですが、わたしはあなたをもっと多彩な台湾朝食で癒したいのよ♡ などと言いながら、お粥をおかわりして食べちゃったので腹ぽんぽん。朝食のはしごは明日に持ち越しとなりますた。

↓ちなみにおススメ朝食店

www.travel.co.jp


朝9時過ぎにホテルを出発。台湾は夜が遅いせいか、町はまだ人通りも車も少なめ。

台北朝9時

台北朝9時

赤いランタンがたくさん飾られてた。コロナウイルスがこんなオオゴトになるなんて思ってもいない、春節直前のことですた。

春節直前

自撮りは苦手

早くコロナウイルス終息しますように!

 


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチってくださると、順位が上がって喜びます。


主婦ランキング     今日は31位!😀

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村   こっちは2位 ありがとうございます 😀

 


 50代夫婦の台湾旅行記2020もくじ

【1日目】

福岡→台北

 台北桃園空港→ホテルチェックイン

九份

 九份

九份→MRT忠孝復興駅

 【2日目】

朝食(←今ココ)

 

 

 

九份帰りに行きやすい、台湾グルメとスイーツおすすめ店を紹介します

「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」と銘打った、台北夫婦旅2泊3日のショートトリップ旅日記(その5)

この日は、早朝に家@福岡 を出て、台北まで飛んで来て、さらに九份にまで足を伸ばしたので正直クタクタ。でも、2泊3日の貴重な1食。台湾グルメで夫を癒したいし、わたしだって癒されたい! というわけで、九份帰りに寄りやすい台湾グルメを紹介します。

九份帰りに行きやすい、台湾グルメとスイーツおすすめ店を紹介します

九份からバスで帰って饒河街夜市に寄るもよし

九份から台北中心部までは、路線バス1062番で帰りました。九份から台北に帰るバスは、「松山駅」に停車します。ここは「饒河街夜市」のすぐそばで、MRTグリーンラインの駅でもあるから、バスでもMRTでも帰れるアクセスのよい場所。饒河街夜市は、地元民にも観光客にも人気の古い夜市夜市で、「福州世祖の胡椒餅」とか「丹芳仙草の仙草ゼリー」とかB級グルメが美味しそうなのら。

福州世祖の胡椒餅

丹芳仙草

それから、食べたことない「滷味」の店「阿国滷味」もキニナル。

阿国滷味

妻)饒河街夜市行く?
夫)もう人混みいいや
と、夫はグロッキー気味。もちろん妻もグロッキーなので、まっすぐMRT忠孝復興駅に帰りますた。体力のある若い方はぜひどうぞー。

お疲れな方には「そごうデパート台北復興館」フードコートがお勧め

バスの終点は、「MRT忠孝復興駅」バス停。ここらは台北で一番賑やかな繁華街(と息子が言ってた)で、若者向けの店がイッパイ!近くに、ぜひ行きたい豆花店(台湾スイーツ)があったのですが、まずは夫の腹を膨らませねば。

台北で一番有名なという小籠包の名店「鼎泰豊(デイタイフォン)」支店が、バス停となりのデパート「遠東そごう台北復興館」に入ってるのを調べてきたよ!←小心者なので下調べバッチリ。 デパートは真冬でも真夏でも大雨でも、快適な空調が効いてる天国なのら。ちなみに、南国なのでちょっと寒めなのがサービスだとか。冷えに弱い日本人マダムは、冷房対策にストール持参をお勧めします。

遠東そごう台北復興館

鼎泰豊(デイタイフォン

妻)小籠包を有名店で食べよう
夫)わーい ←単純素直
と、地下に降りたら、鼎泰豊はまさかの70分待ち。金曜日の19時半って、そりゃもうどんぴしゃ夕飯ピークの時間だわ…。
妻)待つのイヤよね?
夫)待ってまで食べんでよか 

松発肉骨茶(SONG FA)

鼎泰豊となりのフードコートで、一番おいしそうな店に飛び込みますた。

松発肉骨茶

下調べはしてなかったんだけど、写真入りのメニューにちゃんと一押しメニューが載っていた。「招牌」がお勧め看板メニューという意味だそうですよ。

龍骨湯(奥)」と「滷猪脚乾麺線(手前)

招牌滷猪脚乾麺線(手前)」は、とろっとろの肉とソースが福岡とんこつラーメン並みの細麺に絡まって、超ウマカッタ!「スパイシーですよ(英語)」と言われたけど、全然そんなことなかった。むしろ淡泊に見えた「招牌龍骨湯(奥)」のスープが濃かった。そんで、その濃いスープに白ご飯を浸して食うのがウマイこと!白ご飯だけで食べたらぱさぱさだけど、スープに浸すと絶品だから!サービス料が10%かかって全部で578元(2300円くらい)。さすがに、そんなに安くはない。ちなみにスープはお替り自由だったので、若者は白ご飯25元(100円くらい)をたくさん頼んで腹を膨らませるとよろしいかと。

冬季限定いちご豆花が絶品!「騒豆花敦南旗艦店」

食べて元気回復したところで、ガイドブックで見つけた台湾スイーツ店へ行きますよ。

騒豆花敦南旗艦店
夫)ここやね
妻)ここかー
ガイドブックで店をチョイスしたのはわたしですが、道案内は夫がしてくれますた。わたしは大変な方向音痴。夫婦を25年もやってると、そのへんの役割分担はさすが(自画自賛)。

騒豆花敦南旗艦店

【騒豆花敦南旗艦店】

復興駅から徒歩5分。賑やかな町の喧騒からちょっと離れて、お洒落ブティックやカフェが点在してる細い裏通り。日が暮れて、ブティック系は閉店時間を過ぎていたので通りは恐ろしいほど暗くて静かだったけど、ドアを開けると店内は明るくてインテリアもとっても素敵。「若者がおされデートで来たいカフェ」だね、こりゃ。

草苺豆花 95元

これが、わたしが食べたかった「草苺豆花 95元」イチゴ(たぶん生)たっぷり!子どものころ@昭和 食べてたちょっと甘酸っぱい小ぶりなイチゴに、甘い練乳がたっぷりかかって、半透明のパールタピオカがむにゅむにゅしてて、超ウマーイ!いちごのまわりに敷き詰められてるざくざく食感のかき氷で口の中がキーンとしてきて、もっと暑い日に食べたら最高だったと思いまふ。でも、おいちーい!来た甲斐あった!

バナナ豆花

夫のは「バナナ豆花85元」正真正銘生バナナ。バナナって、薄切りにしたらうまいのね。あずきは日本のよりさらさらで甘さ控えめ。バナナの下は台湾スイーツ豆花がてんこもりで、これがメインなんだけど
妻)ねぇ、豆花残していいよね?
夫)(豆花)ひとくちしか食べとらんよ(←ケロっと告白)

豆花って、それ自体は味がついてない(いや豆乳味なのか?)やわらかい絹ごし豆腐みたいなスイーツで、甘いシロップとからめて食べるのが基本なんだけど、わたしはやっぱりそれ自体が甘い方がいい。。。というわけで、上だけ食べてゴチソウサマ。けっこうデカいどんぶりだったし、50代夫婦は、イチゴ豆花を半分こでよろしいかと。夏は、スイカやマンゴーもあるそうでふ。

 

イチゴ好きに鬼おすすめスイーツ店「双妹嘜養生甜品」

九份帰りには全然おススメじゃない位置にあるんですが、イチゴ好きにめっちゃおススメのスイーツ店が【双妹嘜養生甜品】

 

豆花じゃなくって、牛乳プリンみたいな、ブラマンジェみたいな、ほろほろお口でとろけるミルクプリンが絶品です。イチゴとの相性もバッチグー。それって台湾スイーツじゃないやん? って言われたらそれまでなんですが、2017年の姉妹旅で食べて、大好きだったの。今回は行けずに残念無念。当時の記事を貼っときます。 

ginta03.blog.fc2.com

 

ホテルに帰って、お風呂に入って1日目終了。自家用車、飛行機、桃園MRT、タクシー、バス、市内MRTと1日でいろんな乗り物に乗って、台湾グルメも盛り沢山な初日ですた。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチってくださると、順位が上がって喜びます。


主婦ランキング     おかげさまで26位!😀

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村   こっちは2位 ありがとうございます 😀

九份の見どころやまわり方を紹介します 2020年1月版

「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」と銘打った、台北夫婦旅2泊3日のショートトリップ旅日記(その4)

 実際に夫を癒した「九份の歩き方」を紹介したいと思います。

九份の見どころやまわり方を紹介します

九份の見どころは、【基山街(チーシャンジエ)】と【竪崎路(シューチウルウ)】の2か所。
基山街は、台湾B級グルメや台湾スイーツ、雑貨屋など、小さなお店ががぎゅうぎゅうひしめく細い路地。食べ歩きをしながらぶらぶら見て歩くのが楽しい!竪崎路は、ジブリ映画のモデルになったと言われる「阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)」がフォトジェニックな急階段。夕暮れ時、赤いランタンに灯りがともるころを狙って訪れたい!「茶芸館でのんびりお茶」なんてことをしなければ、所要時間は1時間半で十分かと。

では、出発! 

17:00 九份老街のセブンイレブン脇の入口からスタート。

九份老街のセブンイレブン脇の入口からスタートするのがおススメ。「九份」って地名入りの看板もあるし、坂を下るだけで見どころを回れるので。

まずは、記念撮影をパチリ。 「いい顔してー。」

f:id:keihanamura:20200219203622j:plain

【基山街】食べ歩きしながら雑貨屋巡りが楽しいアーケード街

セブンイレブンから一歩足を踏み入れたら、まるで昭和にタイムスリップしたような、狭いアーケード街。

基山街

 頭上のトタン屋根はあったりなかったりするので、雨の日は傘が必須。または、フード付きヤッケ(ウインドブレーカー)みたいなのがあったらいかも。九份は雨が多い町なので、台北では降ってなくても雨具をお忘れなく。でも、忘れても100元くらいで買えるけど。

基山街

人がイッパイ。

基山街

店もイッパイ。はぐれないでー。

 

張記伝統魚丸

基山街

今日は寒いから、暖かいものを食べましょう。どのガイドブックにも載ってる「張記伝統魚丸」の魚すり身団子のスープ。日本語メニューがあるから、注文は楽々。張記伝統魚丸

中まですり身が詰まってるかと思ったら、すり身は外側だけで、中には色々詰まってた。わたしはなぜか春雨スープが入ってると思い込んでたんだけど、ボールの他は何も入ってない。汁だけ!味は美味しいけど、トイレが心配なマダムにはあんまりおススメできないかも。

雑貨屋いろいろ

雑貨屋

 昭和チックな食べ物屋にまざって、オサレ台湾雑貨屋がちらほら。人気作家さんデザインのファンシーグッズは、日本並にクオリティ高い。お値段もそれなりだけど、台北市内で買っても同じ値段(定価)なので、好きなものと出会った時に買っとくべし。

雑貨屋

夫)見るだけで楽しいっちゃんねー。
妻)えー、買えばいいとに。
夫が買わないと、妻だけって買いづらいやんねぇ?

 賴阿婆芋圓

賴阿婆芋圓

ここもガイドブックに載ってる台湾スイーツ店。

賴阿婆芋圓

賴阿婆芋圓

薄いお汁粉に、上のトッピングが入ってまふ。あったかくて、うすら甘くてウマー。

賴阿婆芋圓

豎崎路は夕暮れ時がフォトジェニック!

豎崎路の急な階段を降りるころには、夕闇が濃くなって、赤いランタンがフォトジェニック!

豎崎路

さぁここが、ジブリ映画のモデルといわれる「阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)」。観光客がわんさか溢れてるから、インスタ映えする素敵写真が撮れるかどうかは、図々しさと時間の余裕と少しのラックが必要かと。

豎崎路

阿妹茶樓

写真撮影ポイント① 阿妹茶樓の階段途中

階段途中の左手にある、ちょっとした踊り場みたいなエリアが絶好の撮影ポイント。こんな感じでパチリ。

阿妹茶樓

写真撮影ポイント② 阿妹茶樓を見上げて

阿妹茶樓の階段を降りた下は小さな広場になっています。ここから、さっき降りて来た階段を見上げるのも、フォトジェニックな撮影ポイント。

阿妹茶樓

ツアー客がけっこう多いので、ハケるときは一気に人が減る。少々粘って、タイミングを見極めるのがよろしいかと。でも、この日は寒くて雨がひどくて、わたしは早々にあきらめて、ヨソのひともみんなまとめて撮っちゃった。

ランタン

 人は多くても、見上げる景色はやっぱりステキ。幻想的なランタンをうっとり楽しみませう。

ランタン

ランタン

 18:20 バスで帰るなら、九份老街バス停がおススメ(またはタクシー)

バスで帰るなら、このまま下の道へ続く階段を下るか、スタート地点に戻るか。週末なら上のバス停で満席になっちゃうことがあるので、「どーしてもバスで帰りたい」方は上の九份老街バス停がおススメ。基山街の店々をもいちど楽しみながら、来た道を戻りましょう。「できればバスで。タクシーでもOK」なら、このまま下の道まで階段を降りるだけ。店はないけど、「下るだけ」で楽ちんです。 

わたしたちは、上の九份老街バス停に戻ったよ。17時に九份に到着して、帰りのバスは18:20。グーグルマップでバス停を見たら、帰りのバス時間も載ってるよ。

バス停

 こーんな雨だけど、係員が誘導してくれるので、順番待ちもスムーズ。台北まで乗る人は案外少なくて、電車駅のある瑞芳駅行きの列が長かった。

バス停

バス停

写真撮影にぴったりなオブジェもあったので、晴れた日にはぜひどうぞ。

バス

無事に、バスに乗車できますた。行きのタクシーもそうだったけど、バスも飛ばしまくり!写真がブレちゃうほどに、暴走、暴走!でも、高速以外はバス停が多くてしばしば止まるせいか、所要時間はやっぱり1時間半。そして、寒い!寒い!冷蔵庫の中みたいに冷房がキンキン効いてて、ライダースの上からカシミアストールをぐるぐる巻きにしても、震えちゃうレベルでした。南国ではクーラーが最大のサービスなんだとか。防寒対策をお忘れなく。

ちなみに、バスが満席だった場合は客引きタクシーに乗ればヨシ。お値段はバスなら100元程度。タクシーは交渉次第ですが、今回わたしが上のバス停で受けたオファーは「ひとり200元で6人乗り」6人集まるまで待たなくても、1台1200元出したら台北まで行ってくれると思いまふ。

2017年に行ったときは、満席バスを見送ってタクシーに乗ったのですが、わたしら姉妹と日本人カップルの4人で1000元で交渉成立。ホテル最寄の三越デパートに乗りつけて快適でした。一緒に行った妹ちゃんブログが詳しいです。

tkameko.exblog.jp

わたしの九份ブログはこちら。

ginta03.blog.fc2.com


  


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチってくださると、順位が上がって喜びます。


主婦ランキング     おかげさまで49位!😀

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村   こっちは2位 ありがとうございます 😀

中山駅から九份へは、タクシーで1000元1時間!(外国でタクシーに乗る時に気をつけてること)

「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」と銘打った、台北夫婦旅2泊3日のショートトリップ旅日記(その3)

2020年2月18日現在、日本と中国、いや世界中が「新型肺炎コロナウイルス」の話でもちきりですが、わたしらが台湾旅行をした1月時点は、こんなにオオゴトになるとは全然思っていませんですた。帰って来た日に「台湾でコロナウイルス発症者1名」とか報道があったかなぁ(遠い目)。

旅人(夫と妻)

その1はこちら 

keihanamura.hatenablog.com

 その2

keihanamura.hatenablog.com

 

 

中山駅近くのホテルから、タクシーで九份へ!

15:45 バスで行くつもりの夫を説得

さて、ホテルの部屋で一息ついて、現在時刻は15時45分。九份へはバスで行くつもりだったけど、ホテルからバス停のある忠孝復興駅までは、電車を乗り継いで30分。さらにバスで1時間30分。ということは、待ち時間ゼロでも、到着予定は17時45分。Yahoo天気によると、1月の日没は17:30ごろ。18時には閉まりはじめる店もあると、ガイドブックに書いてあった。九份の小さな店巡りを楽しみにしている夫を癒すには、少々遅すぎるので。

妻)九份、タクシーで直行せん?
夫)バスじゃないと?
妻)バス停まで行く時間がないとよ。
夫)バスってそこ(中山駅)から出るんじゃないんか。
妻)帰りをバスにすればいいやん。
夫)じゃー、まーいっか。

と、バスに乗る気満々だった夫をまんまと説得。せっかくの機会なので、外国でタクシーに乗る際に、わたし(小心者)が気をつけてることなどまとめておこうと思います。

 

外国でタクシーに乗る時に気をつけてること 台湾編

乗車前にタクシー料金の相場を確認する

ホテルのフロントに、日本語が話せるひとがいたので、日本語で聞いちゃうよ。
妻)九份までタクシーでどれくらいかかりますか?
フロント係)片道1200元以上。往復貸切タクシーなら2000元で呼べますよ。(日本語)
妻)ありがとう。

よーし、1200元より低い値段で乗れたら儲けもの!

 

タクシーに乗り込む前に料金交渉

「日本人ご用達ホテル前で客待ちしているタクシー」は、カモ待ちタクシー。という先入観から、「流しのタクシー」が好きなワタシ。でも、それで日本語バリバリのタクシーを拾っちゃったことがあるんだけど。ちなみに、車体がキレイなタクシーが、仕事熱心ないいタクシーらしいです。

信号待ちをしていたタクシーの窓を叩いて、乗る前に交渉開始(英語)。英語で話しかけるのは、日本人は金払いがいいと思われてボラれるんじゃないかという懸念から。あ、英語は全然テキトーです。

妻)ニーハオ。We'd like to go to "きゅうふん"。(ニーハオ、九份に行きたいのですが。)
運転手)Where?(どこ?)
「きゅうふん」が通じなかった…。

妻)Here.(ここ)
「九分」と書いたメモを見せる妻。台湾語は発音が難しいので、漢字で書いたメモがとっても便利!わたしは小心者の心配性なので、日本で作って来ますたよ。

漢字メモ

妻)How much would that be?(おいくら?)
運転手)1,200NT$
妻)900!
運転手)ノー!ノー!
と、歯牙にもかけない様子。くっそー、900は安すぎかすらという本心を隠して、交渉継続。こっから先は、テキトー英語につき、もう再現できなくてスミマセン。

妻)えー!前はその値段で行ったのに(英語)
運転手)もう、乗って乗って!(英語)
妻)イェーイ、900?
運転手)1000
妻)わかった、それで。ありがとう。(英語)

中山駅近くのホテルから九份まで、1000元也♡

 

台湾タクシー

タクシー内では許可証撮影してグーグルマップを確認する

タクシー許可証

大抵のタクシーには許可証や車体番号が載ってる(てか、コレがないタクシーに乗っちゃダメ)ので、最初に写真に撮っとけばいろんな抑止力になるそうな。わたしはあんまりあからさまに「クレームつける用の写真撮ってるざまーすのよ」じゃなくって、「じぶんたちの観光写真を撮るついでに、タクシーの写真も撮っちゃお♡」みたいな雰囲気を出しつつパチリ。タクシー運転手が気を悪くしないかと思っての配慮なんですが、気にしすぎですかね?(←小心者)

それから「グーグルマップで見たら、こんな道通ってるのねー」と、スマホ見ながらおしゃべりのふりして遠回り対策。これも、どれだけ効果があるかは分かりません。実はわたしは方向音痴(ヒドイ)なので、地図見てもサッパリ分からないの。夫は「この道行くのか」と言ってたのできっと分かっていたのでせう。

車窓からの景色(台北101)

渋滞にもあわず、ばんばんかっ飛び運転で、1時間かからず九份老街のセブンイレブン前に到着しますた。

夫)謝謝 シェイシェイ
運転手)謝謝

支払いは夫に任せて「スマートに支払う俺」を演出。これって昭和な感覚かすら?てか、わたしは数字に対するセンスが全くない(100元ならともかく、236元がいくらかピンと来ないので、ボラれてもわかんない。)ので、支払いはいつも夫(←数字得意)がする。ちなみに、ちゃんと1000元ポッキリですた。

 16:50 九份到着

わー、大雨。わたしはけっこうな晴れ女なんだけど、2017年に来た時も雨だったし、九份は雨が多いというのは本当みたい。

九分老街

 基山街アーケード外の土産物屋で、150元で夫の傘を買いますた。デザインを問わなければ100元でもあったよ。 

 

ちなみに2017年の旅は、一緒に行った妹ちゃんブログが詳しいです。

tkameko.exblog.jp

 

 


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチってくださると、順位が上がって喜びます。


主婦ランキング     すっかり放置で順位ナシ😥

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村   こっちは10位 ありがとうございます 😀